News

FLL全国大会2025出場校のサポート報告

FLL全国大会2025出場校のサポート報告

はじまりは、2025年1月に千葉県印西市立原山小学校様から届いた1通のメールでした。
「本校では、海洋調査に携わる方々の困りごとを解決するため、製品開発の学習を行っています。
その一環として、子どもたちがMRを搭載した製品づくりを考えています……」

このメールをきっかけに、担任の先生とチーム「トルマリン」の児童たちとの間で、メールやオンラインミーティングを通じた交流が始まりました。

目標は、FLL全国大会への挑戦。「FIRST LEGO League Challenge」は、9歳から16歳の青少年を対象とした、世界最大級の国際的ロボットコンテストで、約88か国から32,000チーム以上が参加するグローバルな大会です。

2/15(土)、2/16(日)開催の全国大会でチーム「トルマリン」は見事、総合6位に入賞し7月にオーストラリア・シドニーで開催される世界大会への出場権を獲得しました。
大会当日は、当社のMRグラスを活用したプロトタイプをプレゼンテーションの中でご紹介いただきました。

来月の世界大会でのさらなる進化と飛躍を、心より応援しています。

FIRST LEGO League Challenge公式サイト
https://firstjapan.jp/program/challenge/
FLL全国大会2025 開催報告
FLL全国大会2025 取材記事

ミラー一体型MR一眼レンズ(単品)「ホログラス モノ」
https://ho-lo.jp/products/hardware/hologlass-1/

7月のFLL世界大会に向けて

チーム「トルマリン」はインスタグラムでの広報や募金活動を行っております。
https://www.instagram.com/tourmaline_inzai_chiba?igsh=MTRwd2J0eDNra2N4NA==

ホログラム株式会社 > お知らせ > FLL全国大会2025出場校のサポート報告