News

セミナー実施報告 「AI×UE5で加速するバーチャルサービス開発!高品質3D空間が生む新たな価値」 2025.11.7

セミナー実施報告 「AI×UE5で加速するバーチャルサービス開発!高品質3D空間が生む新たな価値」 2025.11.7

講師: 山地 直彰(ホログラム株式会社 代表取締役社長)
セミナー名: 「AI×UE5で加速するバーチャルサービス開発! 高品質3D空間が生む新たな価値」
開催日時/場所: 2025年11月7日(金)13:00‐16:00、ソフト産業プラザ TEQS(ATC内 ITM棟6階)

概要

本セミナーでは、バーチャル技術を活用した新たなサービス開発に焦点を当て、「ゲームや映像制作で広く使われている高性能3Dエンジン Unreal Engine 5(UE5)」を活用して、実際に“動く3D空間”を参加型で制作・体験するプログラムを実施しました。

参加者は、

  • プロンプト(テキスト入力)から生成した3Dオブジェクト
  • UE5公式マーケットプレイスから取得したアセット
  • スマートフォン撮影から3D化したオリジナル素材

の3パターンの素材を用い、これらを同一シーンに配置して完成形の3Dデータを制作しました。
また、事例紹介として「ARガイドシステム」「VR遠隔点検サービス」「3D内見システム」「脳トレ機能付きバーチャル散歩」といった応用サービスの可能性についてもご紹介しました。

セミナーのポイント

  • Unreal Engine 5(UE5)の基本構成と活用の流れを理解
  • 3Dオブジェクトの生成方法(AI生成・素材利用・スマホ撮影)の比較
  • プロンプトによる3D生成の実例紹介
  • UE5公式マーケットプレイスの活用方法
  • 写真から3D化する際のポイントと注意点
  • バーチャル空間を使ったビジネス応用の方向性
  • 実演を通じた体験型プログラムによる理解促進

ソフト産業プラザ TEQS
AI×UE5で加速するバーチャルサービス開発!高品質3D空間が生む新たな価値

ホログラム株式会社では、3D・XR・メタバースといった先端技術を活用し、企業・団体のデジタル活用や新規事業創出を支援するセミナー・ワークショップを継続的に開催してまいります。ぜひ今後の開催にもご期待ください。

ホログラム株式会社 > お知らせ > セミナー実施報告 「AI×UE5で加速するバーチャルサービス開発!高品質3D空間が生む新たな価値」 2025.11.7